大阪市中央区 本町に開院し17年。
現在、当院を新たに受診される患者様のほとんどはご紹介です。
患者様から患者様へのご紹介も多いですが、他の歯科医院・歯科医師からの紹介の方も多いのが特徴です。
他院で治療しても治らない方、他院では治療できない複雑で難しい状況の方が多いということです。
大病院や他の歯科医院で良くならず、ご自身でホームページを見て、当院に辿り着かれる方もたくさんいらっしゃいます。


大森歯科医院では、それらの複雑で難しいケースでも対応をしています。


大森歯科医院の院長 大森有樹は、3つの大学・2つの歯科衛生士学校で学生を教えております。
また大森が主催する歯科勉強会 大森塾・大森塾東京・歯科衛生士大森塾・オンラインコミュニティで累計1,300名以上の歯科医師・歯科関係者を教えております。
大森歯科医院で行っている診療内容・知識・技術に、多くの歯科医師・歯科関係者が共感し学びに来られているのです。
一方で、偏った観点で教育をすることがないように、海外で技術を学び、研究をし学術論文も出しております。
日本の歯科界の発展と患者様の健康を願い、日々精力的に診療・教育指導・研究を行っています。
大森歯科医院では、一般的な歯科医院とは少し違うスタイルをとっているとお考えください。



大森歯科医院では、徹底的に質の高い歯科医療を提供し、一切の妥協を許さず、丁寧で確実な治療を心がけています。
また、高度な歯科医療レベルを維持するために、スタッフも高度で厳格な教育指導を受けております。



大森歯科医院に通われる皆様の健康を守る役割を、責任を持って担当します。
そして皆さまと一生涯のお付き合いをしていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。



※ 知っているようで知らない!! 歯のはなし <<詳しくはコチラをクリックしてください>>

 ◇◇◇ ゴールデンウィーク期間 休診のお知らせ◇◇◇


5月3日(水) ~5月7日(日)休診とさせていただきます。

対症療法ではなく それぞれの人のリスク
(どんな病気になりやいか)を分析し、


それに基づく治療とメインテナンスを行っています。

>>詳細はコチラ


治しても治しても虫歯ができる・・・

歯のクリーニングに通うことが予防ではありません
真の予防歯科を受けてください

>>詳細はコチラ

歯を失った所に再び
自然な歯をつくる技術です。

咬む効率・歯磨き・発音が良く、
違和感が少ないのが特徴です。

>>詳細はコチラ

日本人が歯を失う原因の
第一位は、歯周病です。

大事な歯を失う前に、
大森歯科医院にご相談ください。

>>詳細はコチラ
最近テレビ等での「インプラントのトラブル」報道について!
最近テレビなどでインプラントのトラブルについて報道されていますが 確かに最近日本ではインプラントのトラブルが激増しています。 しかし院長の大森は大学のインプラント科に所属し、海外から最新の情報を技術を得て、 日本の歯科医師にインプラント治療を教育・指導しておりますので、安心してインプラント治療を受けていただけます。

インプラントのトラブルを予防する方法・もしトラブルが起こった時の対処法などは、研究・調査結果より得られた根拠に基づく方法がすでにあります。 当院にはそのノウハウがございます。 インプラント治療に不安がおありであれば、遠慮なくご相談ください。

大森歯科医院  院長 大森有樹

新着ニュース

2023/04/04
大森塾東京4期募集開始しています
2023/03/20
ADPRTeCコースの募集は終了しました
2023/01/23
ADPR SRPコースの募集は終了しました
2022/12/24
大森塾福岡 2期募集開始しました
2022/12/21
ADPR (Academy of Dental Practice and Research) 歯科衛生士コースのご案内
2022/12/21
大森塾English P&D (Presentation & Discussion)のご案内
2022/11/21
ADPRインプラント定位置埋入・マイナーGBRコース(東京)の募集は終了しました
2022/09/27
歯科関係の方へお知らせ(動画)
2022/9/26
DH大森塾 3期募集は終了しました
2022/9/18
大森塾 14期募集は終了しました
2022/9/13
大森塾福岡 1期募集開始しました
2022/7/5
ADPR インプラント周囲の軟組織マネージメントコースの募集は終了しました
2022/7/5
ADPR 咬合・力・顎関節症への実践的アプローチコースの募集は終了しました
2022/6/8
【求人】 歯科衛生士募集
2022/3/31
大森塾東京3期募集開始しました
2022/3/31
大森塾東京2期の募集は終了しました
2022/2/4
大森塾・オンラインサロンメンバー限定 特別セミナー&シンポジウムを開催!!
2022/1/3
歯科衛生士オンラインサロン MY PLACE お申込み方法改訂しました
2021/12/27
大森塾東京 2022年度 日程が決定しました
2021/12/27
大森塾 2022年度 日程が決定しました
2021/12/27
大森塾P&D 2022年度 日程が決定しました
2021/12/27
ADPR大阪・東京での2022年度 日程が決定しました
2021/10/24
DH大森塾 2期の日程が決定しました
2021/10/24
ADPR東京での開催コースが追加されました
2021/9/27
DH大森塾2期の募集は終了しました
2021/9/8
DH大森塾 9/16会場変更しました
2021/9/8
大森塾東京 9/13会場変更しました
2021/9/8
大森塾 9/14,21,28会場変更しました
2021/9/8
ADPR治療手順コースの募集は終了しました
2021/9/8
ADPRベーシックエンドコースの募集は終了しました
2021/8/23
大森塾 9/7会場変更しました
2021/8/3
English大森塾 8/30会場変更しました
2021/8/3
大森塾P&D 8/17会場変更しました
2021/8/3
大森塾 8/3,24会場変更しました
2021/8/3
DH大森塾 8/19会場変更しました
2021/7/21
DH大森塾2期募集開始日決定しました
2021/7/19
大森塾東京 8月2日会場変更(ビジョンセンター田町 406号室)
2021/7/18
ADPR 力のリスク分析に基づく歯科医療コースは中止となりました
2021/7/14
Young ITIインプラントスクール次期開催情報更新しました
2021/7/14
大森塾東京2期募集開始しました
2021/7/6
ADPR咬合・力・顎関節症への実践的アプローチコースの募集は終了しました
2021/6/26
歯科衛生士オンラインサロン MY PLACE スタートします!
2021/6/20
ADPRインプラント周囲の軟組織マネージメントコースの募集は終了しました

2021/6/14
大森塾東京1期満席により募集終了しました
2021/6/8
歯科オンラインサロン入会特典
2021/5/28
DH大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/5/26
大森塾14期募集開始しました
2021/5/26
大森塾13期満席により募集終了しました
2021/5/17
English大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/5/10
P&D 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/5/10
English大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/5/10
大森塾10期 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/5/10
DH大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/3/24
Young ITIインプラントスクールの募集は満席により終了しました

2021/3/15
歯科勉強会 大森塾東京のご案内
2021/2/4
DH大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/2/4
English大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/2/4
大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/1/25
DH大森塾 2021年開催日に一部訂正がありますのでご確認ください
2021/1/17
English大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/1/17
大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2021/1/17
DH大森塾 2021年開催日の変更がありますのでご確認ください
2020/12/25
Young ITI インプラントスクール のご案内更新しました
2020/11/27
大森塾P&D 2021年開催予定日更新しました
2020/11/27
ADPR 2021年開催予定日更新しました
2020/11/27
大森塾 2021年日程更新しました
2020/9/28
DH大森塾 の募集は満席により終了しました
2020/8/12
大森塾 13期の募集を開始します
2020/8/12
大森塾 12期の募集は満席により終了しました
2020/8/2
Dental Hygienist 大森塾 をスタートします!
2020/6/10
大森塾 7月より再開します
2020/5/31
大森歯科<院長 活動詳細><院長 著書・論文>を更新
2020/5/19
歯科オンラインサロン 注意事項を加筆しました
2020/5/8
歯科オンラインサロン LINEグループでの症例相談の仕方を追加しました
2020/5/8
歯科オンラインサロン 注意事項を加筆しました
2020/5/8
第2弾 大森塾特別ウェブセミナーを開催します!
2020/5/7
English大森塾 日程変更しました
2020/5/7
大森塾 9期,10期 5月の開催を延期します
2020/5/5
歯科オンラインサロン 大森歯科大学を開催します!
2020/4/20
大森塾特別ウェブセミナーを開催します!
2020/4/12
English大森塾 日程変更しました
2020/4/12
ADPR 軟組織コース募集を中止しました
2020/4/12
ADPR 6月6,7日 TeC コース受付終了しました
2020/3/19
大森塾 9期,10期 4月の開催を延期します
2020/3/19
ADPR 6月6,7日 TeC コース募集中です
2020/3/11
English大森塾 3月30日は延期します
2020/2/29
大森塾9期・10期2020年3月は中止します
2020/1/22
Young ITI インプラントスクール のご案内
2020/1/21
大森塾10期日程更新
2020/1/5
大森院長 著書・論文更新
2019/12/13
ADPR 2020年スケジュール更新
2019/12/12
P&D 2020年スケジュール更新
2019/12/06
事務・経理・セミナー事務 募集
2019/10/11
大森塾12期 募集開始のお知らせ
2019/10/11
大森塾11期 募集終了のお知らせ
2019/9/16
大森歯科<院長 活動詳細>(歯科学会等講演)を更新
2019/9/16
治療依頼(患者紹介)を大森歯科医院で受け付けま すを更新
2019/9/10
大森歯科<院長 活動詳細>(歯科学会等講演)を更新
2019/9/9
ADPR カリエス・~ リスク分析に基づく歯科医療コース募集終了のお知らせ
2019/8/26
ADPR 治療手順コース募集終了のお知らせ
2019/7/22
ADPR 咬合・力・顎関節症への実践的アプローチコース募集終了のお知らせ
2019/7/11
夏季休暇のお知らせ
2019/4/28
ADPR インプラント周囲の軟組織マネージメントコース募集終了のお知らせ
2019/4/28
ADPR TeC コース募集終了のお知らせ
2019/03/04
English大森塾のご案内
2019/2/18
大森歯科院長大森歯科院長「今後の講演・活動案内」(日本顎咬合学会等講演)を更新
2019/2/18
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2019/01/12
大森塾11期 募集開始のお知らせ
2019/01/15
大森塾10期 募集終了のお知らせ
2019/01/12
大森塾9期 日程変更のお知らせ
2019/01/05
初診の受付時間17時までに変更となりました
2019/01/01
歯科医師・歯科衛生士 求人条件変更
2018/12/27
大森塾 年次大会のお知らせ
2018/12/24
PRD(海外シンポジウム)参加ツアーのご案内を追加
2018/11/28
「大森塾P&D(Presentation&Discussion)」を更新
2018/11/28
「大阪SJCDレギュラーコースのご案内」を更新
2018/11/28
「New Omori Academy(新しい大森塾)始まる!」を追加
2018/11/19
歯科衛生士 求人条件変更
2018/11/11
治療依頼(患者紹介)を大森歯科医院で受け付けます
2018/11/08
歯科医師、歯科衛生士 募集!!
2018/11/08
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/11/04
「ADPR案内」2019年スケジュールを更新
2018/10/22
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/10/16
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/10/08
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/09/29
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/09/12
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/08/20
「ADPR案内」インプラント治療のチームアプローチ コース募集中
2018/07/23
「ADPR案内」治療手順 コース募集締切り
2018/07/09
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/06/26
「今後の講演・活動案内」を更新
2018/06/25
「ADPR案内」インプラント補綴コース募集締切り
2018/06/25
「今後の講演・活動案内」・大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/06/20
「診療時間」を更新
2018/06/19
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/06/14
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/06/11
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/05/18
大森歯科<院長 活動詳細>を更新
2018/05/14
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/05/11
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/04/24
「ADPR紹介ページ」を更新
2018/04/20
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/04/19
「求人」のページ更新
2018/04/11
「大森塾 ご案内」を更新
2018/04/11
「ADPR紹介ページ」を更新
2018/04/08
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/04/05
「大森塾 ご案内」を更新
2018/04/02
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/03/29
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/03/12
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/02/26
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/02/23
「ADPR紹介ページ」を更新
2018/01/29
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2018/01/22
「ADPR紹介ページ」を更新
2018/01/19
「ADPR紹介ページ」を更新
2018/01/10
「歯周病と歯石取り」を更新
2018/01/08
「大森塾年次大会 ご案内」を更新
2018/01/08
「TOP/グローバルメニュー」を更新
2018/01/08
「予防歯科」を更新
2018/01/03
「メンテナンス・予防ページ」を更新
2017/12/26
「ADPR紹介ページ」を更新
2017/12/11
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/12/08
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/11/24
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/11/23
「大森塾年次大会 ご案内」を更新
2017/11/16
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/11/01
「大森塾の日程予定」を更新
2017/10/28
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/10/16
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/10/10
「大森塾P&Dの案内」を更新
2017/10/05
「大森塾の案内」を更新
2017/09/30
「ADPR講演の予定」を更新
2017/09/24
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/09/12
「ADPR講演の予定」を更新
2017/09/11
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/08/02
「診療予約のフォーム」を更新
2017/08/02
「アクセスページ」を更新
2017/07/30
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/07/21
「ADPR講演の詳細」を更新
2017/07/14
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/07/05
「スタッフ紹介ページ」を更新
2017/06/11
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/05/31
「大森塾」紹介を更新
2017/05/27
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/05/14
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/05/11
「求人」のページ更新
2017/05/07
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/04/29
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/04/26
「求人」のページ更新
2017/04/26
「院長のご挨拶」のページ更新
2017/04/21
「矯正歯科」のページ更新
2017/04/11
「矯正歯科」のページ更新
2017/04/11
「総合歯科治療」のページ更新
2017/04/11
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/04/08
「院長のご挨拶」に著書・論文の追記
2017/04/08
「院長のご挨拶」のページ更新
2017/04/05
「総合歯科治療」のページ更新
2017/04/04
「総合歯科治療」のページ更新
2017/04/03
「大森塾」紹介を更新
2017/03/31
「インプラント」のページ更新
2017/03/30
「大森塾」紹介を更新
2017/03/29
「総合歯科治療」のページ更新
2017/03/29
「審美歯科」のページ更新
2017/03/27
「TOPページ」ご挨拶を更新
2017/03/27
「ADPR講演の詳細」を更新
2017/03/25
「総合歯科治療」のページ更新
2017/03/24
「大森塾PDスケジュール」更新
2017/03/21
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/03/14
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/03/06
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/02/13
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2017/01/23
「ADPR紹介ページ」を更新
2016/12/25
「大森塾の年次大会の詳細」を更新
2016/12/25
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/12/17
「大森塾の日程」を更新
2016/12/04
TOPページを更新
2016/12/03
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/12/01
「ADPR詳細ページ」を更新
2016/11/28
TOPページを更新
2016/11/28
「ADPR講演の詳細」を更新
2016/11/26
「年末年始の休診日/12月28日~1月3日」を更新
2016/11/24
「大阪SJCDレギュラーコースのご案内」を更新
2016/11/23
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/11/05
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/10/30
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/10/24
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/10/21
「大森塾PDスケジュール」を追記
2016/10/14
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/10/14
「ADPR講演の詳細」を更新
2016/10/05
「大森塾の日程」を更新
2016/10/04
「ADPR講演の詳細」を更新
2016/09/28
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/06/24
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/06/20
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/05/31
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/05/31
「求人情報」を更新
2016/05/16
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/04/11
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/04/04
【2016年 GWの休診日のお知らせ】
4/29(金)~5/1(日)、5/3(火)~5/5(木)、5/8(日)を休診日とさせていただきます。
2016/02/18
「ADPR講演の詳細」を更新
2016/02/18
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/01/31
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新
2016/01/26
「ADPR講演の詳細」を更新
2016/01/25
「ADPR案内」を更新
2016/01/25
大森歯科院長「今後の講演・活動案内」を更新

診療時間

診療時間
09:00~13:00 × ×
14:00~17:00 × ×

・当院では完全予約制になっております。(水曜日:不定休、休診日:土/日/祝)
・やむをえず予約時間等を変更される場合はご予約日の2日前までにご連絡お願いします。
・初診の方へ
お時間の相談をさせていただきますので事前にご連絡をください。
初回は16時までのご来院をお願いしております。


歯科関係の方へ ~大森有樹 の講演・活動案内~


INDEX


治療依頼(患者紹介)を大森歯科医院で受け付けます


 難症例はご紹介ください!

様々な症例に取り組むのは大切な事ですが、自分の手に余る難しいケースだと思うと きはご遠慮なく
患者さんをご紹介ください。

私も難しいエンド治療など専門医に紹介しております。紹介は恥ずかしいことではあ りません。

矯正ケースや力のリスクの高い崩壊ケース、重度のペリオ・欠損が複雑に存在する ケースなど、
症例は問いません。
ただし患者さんの意思を大切にしてあげて下さい。
ご本人が望んでいない場合は無理 に紹介なさらないでください。

また、不定愁訴や心理的・主観的不満を訴える患者さんや、物理的・経済的に通えな い事情がある
患者さんは別の方法を検討して下さい

 

※当院をご紹介下さる際は下記の内容を患者さんにお伝えください。

 ・治療の前に必ず検査があるということ(人により詳細に調べる)

 ・虫歯・歯周病・力(咬み合わせ)のリスク分析を行うこと

 ・虫歯・歯周病・力のリスクを下げ、病気を予防するには、患者自身の生活習慣の改善や努力が
不可欠なこと

 ・保険外診療が必要になる可能性があること

 ・何十年とかけて崩壊している口腔内を治すには、治療期間がかかること

 ・治療後は必ずメインテナンスが必要なこと



大森主催 歯科勉強会 大森塾のご案内


<大森塾 日程>
こちらをクリックしてご覧ください

★参加に当たってのお願い

・マスクを着用してご参加ください。
体調がよくない方は、無理をせず来年以降にオブザーバー参加してください。
・会場のカボショールームですが換気のため窓やドアを開けております。
・セミナールームは人数制限をしております。
ショールームエリアにモニターを設置しておりますので 
人数を超えた場合はそちらでご覧ください。

<コンセプト>

情報の氾濫により、何を信じればいいのかわからない現代の
日本の歯科医療界において、エビデンス(根拠)と
確かだと思われることをベースに、臨床的経験(勘どころ)を加え、
真の歯科医療を追求する勉強会。


<目的>

① 手技手法のみに走らず(=機能回復のみ)、
口腔内の健康を長期的に維持安定させるための、
診査・診断・原因追究・治療計画・補綴設計・
メインテナンスの立案と実践力を養う
(=残存組織の保全・修復物の長期安定性)

⇒ × 「木を見て森を見ず」 
→ ○ 「木をよく見る。そしてそれ以上に大きく森を見る目を養う」

② ぺリオ・矯正・補綴などのそれぞれのジャンルを、
実際の治療に包括的に取り入れる方法を身につける

③ それぞれのジャンルの手技手法が学べる研修会・講演会・書籍の紹介

④ 臨床経験年数を問わず、
それぞれのステージで役立つ知識と情報の提供

⑤ 多くの患者さんに質の高い治療を提供して、
かつ、経営的にもプラスにする


<参加 募集について>
<大森塾15期 (2025年1月スタート)
募集開始しております>

コース名は、大森塾15期とご記入ください



<大森塾14期(2024年1月スタート)満席により募集終了しました>
第14期 : 毎月 第1火曜日を予定しております。
第一回は、2024年1月16日(火)です。

<大森塾13期(2023年1月スタート)満席により募集終了しました
第13期 : 毎月 第1火曜日を予定しております。
第一回は2023年1月10日(火)20:30~です。



<開催日> 日程・会場の変更があります!
 大森塾日程の詳細はコチラから確認していただけます

<時間>
20:30~22:30

<会場>
KaVo大阪 講習会場
〒541-0043大阪市中央区高麗橋4丁目5-2 高麗橋ウエストビル1F

※ お問合せはこちらから(お申し込みはできません) omj@omori-dent.com
※ 各種お申込み・登録変更はこちらから :http://www.omori-dent.com/omj/


大森主催 歯科勉強会 大森塾東京 のご案内

大阪で12年前にスタートし、歯科医師を始めとする累計1300名ほどの歯科医師を始め歯科医療法人が参加されている “大森塾” が、このたび東京でも開催されることとなりました!


<コンセプト>

 

◇ 情報の氾濫により、何を信じればいいのかわからない現代の 日本の歯科医療界において、
エビデンス(根拠)と 確かだと思われることをベースに、臨床的経験(勘どころ)を加え、
真の歯科医療を追求する勉強会。



<目 的>


① 手技手法のみに走らず(=機能回復のみ)、 口腔内の健康を長期的に維持安定させるための、
診査・診断・原因追究・治療計画・補綴設計・ メインテナンスの立案と実践力を養う
(=残存組織の保全・修復物の長期安定性)   
⇒ × 「木を見て森を見ず」     
→ ○ 「木をよく見る。そしてそれ以上に大きく森を見る目を養う」

② ぺリオ・矯正・補綴などのそれぞれのジャンルを、
実際の治療に包括的に取り入れる方法を身につける

③ それぞれのジャンルの手技手法が学べる研修会・講演会・書籍の紹介

④ 臨床経験年数を問わず、 それぞれのステージで役立つ知識と情報の提供

⑤ 多くの患者さんに質の高い治療を提供して、 かつ、経営的にもプラスにする



<参加 募集について>

<大森塾 東京4期>2024年7月スタート)募集開始しております

申し込みの際のコース名は、「大森塾東京4期」とご記入ください


  ※ お問合せはこちらから

    ※ 各種お申込み・登録変更はこちらから



<大森塾3期>(2023年7月スタート)は満席になりました

 東京第3期 : 基本毎月第2月曜日を予定しております。


<大森塾2期>(2022年7月スタート)は満席になりました

 東京第2期 : 基本毎月第1月曜日を予定しております。


<大森塾1期>(2021年7月スタート)は満席になりました

 東京第1期 : 基本毎月第2月曜日を予定しております。


大森塾日程の詳細はコチラから確認していただけます

※天候・自然災害・交通機関の乱れなどにより、急遽日時を変更する可能性がありますので
ご了承ください


<会 場>

ストローマンジャパン東京セミナールーム

東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル6階
都営地下鉄浅草線・三田線 三田駅 徒歩3分/JR山手線 田町駅 徒歩5分   



大森主催 歯科勉強会 大森塾福岡 のご案内

2022/12/24更新

大阪で12年前にスタートし、歯科医師を始めとする累計1300名ほどの歯科医師を始め歯科医療法人が参加されている “大森塾” が、このたび福岡でも開催されることとなりました!


<コンセプト>

 

◇ 情報の氾濫により、何を信じればいいのかわからない現代の 日本の歯科医療界において、
エビデンス(根拠)と 確かだと思われることをベースに、臨床的経験(勘どころ)を加え、
真の歯科医療を追求する勉強会。



<目 的>


① 手技手法のみに走らず(=機能回復のみ)、 口腔内の健康を長期的に維持安定させるための、
診査・診断・原因追究・治療計画・補綴設計・ メインテナンスの立案と実践力を養う
(=残存組織の保全・修復物の長期安定性)   
⇒ × 「木を見て森を見ず」     
→ ○ 「木をよく見る。そしてそれ以上に大きく森を見る目を養う」

② ぺリオ・矯正・補綴などのそれぞれのジャンルを、
実際の治療に包括的に取り入れる方法を身につける

③ それぞれのジャンルの手技手法が学べる研修会・講演会・書籍の紹介

④ 臨床経験年数を問わず、 それぞれのステージで役立つ知識と情報の提供

⑤ 多くの患者さんに質の高い治療を提供して、 かつ、経営的にもプラスにする



<参加 募集について>

<大森塾 福岡1期>2023年4月スタート)
 満席になりましたので、募集を締め切りました

<大森塾 福岡2期>2024年4月スタート)募集開始しております

 申し込みの際のコース名は、「大森塾福岡2期」とご記入ください


  ※ お問合せはこちらから

    ※ 各種お申込み・登録変更はこちらから



大森塾福岡日程の詳細はコチラから確認していただけます

※天候・自然災害・交通機関の乱れなどにより、急遽日時を変更する可能性がありますので
ご了承ください


<会 場>

JR博多シティ会議室 10階A・B(JR博多駅真上)

福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号    



  

ADPR (Academy of Dental Practice and Research) ご案内

<ご案内>
◆2023年 1月7(土),8日(日)  インプラント定位置埋入・マイナーGBRコース(東京)
満席になりましたので、募集を締め切りました


★大阪 <2022年 ADPRコース開催予定>

◆2022年 11月23日(水・祝)  インプラント治療のチームアプローチコース


★大阪 <2023年 ADPRコース開催予定>
 開催日は変更になる可能性があります。

◆2023年 5月13日(土),14日(日)  インプラント定位置埋入・マイナーGBR コース

・場所:大阪市内
・お申し込み開始日 2023年2月20日(月)0:00~です


◆2023年 6月10日(土),11日(日)  TeC コース

・場所:大阪市内
 満席になりましたので、募集を締め切りました

◆2023年 7月8日(土),9日(日)  インプラント周囲の軟組織マネージメント コース

・場所:KAVO大阪セミナールーム
 満席になりましたので、募集を締め切りました

◆2023年 9月9日(土),10日(日)  咬合・力・顎関節症への実践的アプローチ コース
2023年 10月7日(土),8日(日)

・場所:大阪市内
・お申し込み開始日 2023年6月19日(月)0:00~です


◆2023年 9月23日(土),24日(日)  治療手順コース

・場所:梅田スカイビル スカイルーム2
・お申し込み開始日 2023年7月24日(月)0:00~です


◆2023年 10月28日(土),29日(日)  ベーシック イニシャルエンド コース

・場所:大阪市内
・お申し込み開始日 2023年8月7日(月)0:00~です


◆2023年 11月11日(土),12日(日)  インプラント補綴コース

・場所:KAVO大阪セミナールーム
・お申し込み開始日 2023年8月21日(月)0:00~です


◆2023年 11月23日(木・祝)  チームで学ぶ カリエス・ぺリオ・力のリスク分析に基づく歯科医療コース

・場所:大阪市内


・お申し込み開始日 2023年9月25日(月)0:00~です


お申込みはこちらから :http://www.omori-dent.com/omj/

◆2024年 1月7日(土),8日(日)  コース

・現在受講者募集はしておりません
・場所:ストローマン東京セミナールーム(田町)
・お申し込み開始日 2023年11月20日(月)0:00~です

<各コース詳細はコチラから閲覧していただけます>



歯科オンラインサロン 大森歯科大学 開催!

2022/5/2更新

オンラインのメリットを最大限活かした、会員制オンラインコミュニティ。

LINEグループを用いて、さまざまなコンテンツを配信しています!
2022年4月現在約180名が参加しています。

  • 症例相談
  • オンライントレーニング
  • 臨床マメ知識・マメ技術
  • 歯科よろず相談
  • 大森のつぶやき動画


  • メンバーはLINEグループ上で気軽に症例相談ができ、他の先生の症例相談も閲覧することが
    できます。
  • 大森歯科医院の実際の症例を用いた、オンラインでのリスク分析(原因追究)・治療計画の
    トレーニングを受けることができます。
  • 大森の手元を撮影した、大森塾で語り切れない明日から使える臨床マメ知識・技術の動画が定期的に
    配信されます。
★★ 入会特典 ★★

今、新規入会された方は、もれなく

「丁寧な患者の扱い ~口唇を濡らす~」 
「丁寧な患者の取り扱い ~ミラーテクニック~1,2,3,4,5」
「患者の不快感の少ない浸潤麻酔のテクニック1,2,3,4,5,6」
の動画が閲覧できます! 


<<歯科オンラインサロン 大森歯科大学の詳細はこちらから>>

大森塾P&D(Presentation&Discussion) ご案内

<コンセプト>
大森塾参加者を対象にした勉強会です。
参加者による症例発表とディスカッションで成り立ちます。

症例の出来の良し悪しを話し合うのではなく、症例の患者が自身の患者だとしたらどのように診査し、診断し、原因追究し、治療計画を立て、治療をしていくのか をディスカッションする場になっています。

症例発表をすることにより、自身の症例を省み勉強をする良い機会になります。 またディスカッションに参加することにより、症例の疑似体験をする機会になります。

発表者は事前に大森と十分な打ち合わせを行いますので、安心して発表に臨めるようにしてあります。

<ご案内>
<2022年開催予定日>    2021/12/27更新
 

2月15日、5月24日、8月16日、 11月15日 全て火曜日
ストローマンジャパン 大阪セミナールーム
住所:大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー19階

20:00~22:00 
  11月16日(火) 20:00~22:00

※2021年より火曜日の20時からに変更となっております。ご注意ください!  


お申込みはこちらから :http://www.omori-dent.com/omj/
(コース名は「OMJ-P&D」です)


大森塾English P&D (Presentation & Discussion) のご案内

2022/12/21更新

われわれ歯科医療人が仕事で使う英語は“ツール”です。
海外での学会参加やセミナーなどで、内容が理解でき、質疑応答できればいいのです。
このEnglish P&Dでは、英語で歯科のプレゼンテーションを行い、英語でディスカッションすることによって、自然と英語を学ぶことができます。
現在英語ができなくてもまったく問題ありませんし、恥ずかしくもありません。
遠慮なくご参加ください!


<日 時>

 2023年
        2月 27日  20:00 ~ 22:00
        4月 24日  20:00 ~ 22:00
        6月 26日  20:00 ~ 22:00
        8月 29日  20:00 ~ 22:00
       10月 30日  20:00 ~ 22:00
       12月 25日  20:00 ~ 22:00



<会 費>


  4,000円



<お申込み お問い合わせ>

  ※ お申込み・お問合せはこちらから


<会 場>

 ストローマンジャパン 大阪セミナールーム
 住所:大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー19階



DH(Dental Hygienist)大森塾のご案内

歯科衛生士が臨床の知識や技術を学べるセミナーや勉強会は非常に少ないです。
多くの歯科衛生士が、勤務先の先輩衛生士がやることを何となく見様見真似し、
仕事を しているのが現状です。
また、歯科衛生士向けのセミナーや勉強会ではベテラン衛生士が講演・管理をしていますが、
狭い視野で伝えていることが多いと感じます。
もち ろん衛生士学校で受けた授業では臨床でのなぜ?を解決することはできません。

本当に大切なことは、“臨床的で実践的”な知識や技術、歯科衛生士が歯科医療全 体の中で果たすべき役割を知ること、そしてその上で何をするべきなのかを考えるこ とだと考えます。

このDH大森塾は、臨床的で実践的で、明日から使え、この仕事にやりがいを感じられ るような本質的な情報を共有するとともに、 原因追究(リスク分析)に基づいた本 当の原因解決を図り、チームで真の歯科医療を追求する勉強会です。


<コンセプト>

 

  ◇ 臨床的かつ実践的な、知識と技術を得る

  ◇ 本来の歯科衛生士の役割と仕事を知る

  ◇ 医院全体で同じコンセプトを共有する

  ◇ その結果、人の役に立つやりがいのある仕事にする


  (大森塾の内容と基本的に同じです。時間と回数を短くし、衛生士が参加しやすくしてあります)


<講 師>


   大森有樹 大阪市開業 大阪SJCD副会長 ITIフェロー 大阪歯科大学非常勤講師
太成学院大学歯科衛生専門学校非常勤講師
大阪医専衛生士学科非常勤講師 
大森塾主宰、大森塾歯科衛生士プロジェクトディレクター
   横田美保 歯科衛生士 本多歯科医院勤務 大阪 SJCD 会員
   前田景美 歯科衛生士 松川歯科医院・大森歯科医院勤務 大阪 SJCD 会員
   法元玲奈 歯科衛生士 太成学院大学 歯科衛生専門学校 教諭
   丸山葉子 歯科衛生士 タニオ歯科クリニック勤務 歯周病学会認定衛生士顎咬合学会認定衛生士


<参加対象>

歯科衛生士 (年齢・経験は問いませんが、キャリア5年以下の方に向けた内容 になっております。)



  <DH大森塾 2期>満席になりました

<3期(2022年12月スタート)内容・日程詳細>>   2022/5/11更新

3期(2022年12月スタート)内容・日程詳細 3期内容・日程詳細

  <DH大森塾 3期>満席になりました

<会 場>
カボデンタルシステムズジャパン大阪セミナールーム(淀屋橋)
〒541-0043 
大阪市中央区高麗橋4−5−2 高麗橋ウエストビル1F



  ※ お問合せはこちらから

    ※ 各種お申込み・登録変更はこちらから


ADPR (Academy of Dental Practice and Research) 歯科衛生士コース のご案内

2023/01/23更新

歯周病治療において歯科衛生士にはクローズドセラピーのスキルが求められます。
そのクローズドセラピーの中でも重要なものは、エキスプローリング・シャープニング・ハンドスケーリングの感覚とテクニックです。
このコースでは、これらの基本的な技術を歯科ユニットを使いながら身につけるとともに、歯周病治療における歯科衛生士の役割について学んでいただけます。


<講 師>

 

<日 時>

2023年
        4月  9日  9:30 ~ 16:30
        5月 14日  9:30 ~ 16:30
        6月  4日  9:30 ~ 16:30
        7月  2日  9:30 ~ 16:30


<定 員>

15名


<申込開始日時>

1月23日(月) 0:00~
満席になりましたので、募集を締め切りました
   
※受付は先着順で、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
※持参物等詳細は1か月前を目安にご案内いたします。

<受講費用>:   16万円

<振込先>

三菱UFJ銀行 芦屋支店 普通 0161301 (株)オーディーオフィス

 ※受講費用はお申し込みから2週間以内にお振込みください。
 キャンセルによるご返金は致しかねます。
 ※お振込控えをもって領収証とさせていただきます。


<会 場>

大阪市内(未定)


後援 : 株式会社YDM  株式会社白水貿易  株式会社トライマント  株式会社トミヤ

歯科衛生士オンラインサロン MY PLACE 開催中!

2021/9/14更新

歯科衛生士のための会員制オンラインコミュニケーションサロン。

  • 症例相談が気軽にできる
  • 他の会員の(症例)相談が閲覧できる
  • リスク分析(原因追究)のトレーニング
  • 明日から使える臨床マメ知識・テクニックの動画
  • 先輩衛生士・大森によろず相談できる

ゆくゆく歯科衛生士を取り巻く環境改善のための分科会プロジェクトグループも開催。


相談できる人がいる。頑張っている仲間が居る。実践的で本質的な歯科医療を知る ことができる。そんな自分の居場所 : MY PLACE




<<歯科衛生士オンラインサロン MY PLACE の詳細はこちらから>>


<<お申込みはこちらから>>

(個人登録の方:コース名は“歯科衛生士オンラインサロン”と記入してください)
(医院登録の方:コース名は“歯科衛生士オンラインサロン医院登録”と記入し、
院長先生のお名前・メールアドレスで登録してください)


Young ITI インプラントスクール のご案内

                                    2021/7/14更新
Young ITI Implant Schoolは、50歳以下の気鋭の12名のITIメンバーが、それぞれの 得意分野を
月1回講義する12テーマ年間60,000円のコースになっております。

気軽にインプラント治療に関する多くの知識を得ることができるプログラムです。

Young ITIリーダーである大森が講演・プロデュースしていますので是非ご参加ください。

 

  ◇ 1年間12回のコース インプラントにまつわる12テーマ

  ◇ 毎月1回 平日夜 20時~22時

  ◇ 受講料:5,000円/回、12回60,000円

  ◇ 対象:歯科医療従事者(年齢制限なし)

  ◇ 次世代講師の開拓育成の場


Young ITIインプラントスクール 詳細はこちらから確認していただけます。



こちらのお申し込みは、大森塾申し込みフォームからはできません。

Young_ITI_GroupPhoto

大阪SJCDレギュラーコースのご案内

大森歯科医院 院長 大森有樹が常勤講師を務めています。
日本最大のスタディグループであるSJCDは、公認の研修会を東京と大阪で開催し ています。
SJCDの真髄である、咬合補綴・インターディシプリナリー治療計画・技工士衛生 士とのチーム
アプローチなどを盛り込んだ内容になっています。
詳細は http://www.osaka-sjcd-study.jp/regular_2010.html をクリックして閲覧してください。

~大森講演予定~

第 1 回 総論・基礎資料収集
第 2 回 診断・治療計画 歯周治療
第 3 回 咬合・矯正治療 歯周外科1
第 4 回 歯周外科2
第 5 回 補綴治療 支台歯形成1
第 6 回 支台歯形成2 歯内治療
第 7 回 欠損歯列の診断 インプラント
第 8 回 クラウン・ブリッジ
第 9 回 審美修復
第10回  総括


咬合・補綴治療計画セミナーのご案内

<ご案内>

大森歯科医院 院長 大森有樹が常勤講師を務めています。

師匠である本多正明先生主催のセミナーで、日本はもとより世界的にも他に類を見ない内容になっています。

咬合のみならず力のリスクを踏まえた補綴設計、治療計画の立案盛り込んだ内容に なっています。

 

お問い合わせは 本多歯科医院 へ。